コンペ商品に使い、他の方へ お渡ししていますが、 あまり 実践できる内容がないそうでした。
東城百合子さんのことはくらしのたのしみさんで知り、数冊本を読みました。この本に書かれている療法はなかなか日常的に手っ取り早く、とはいきませんが、だからこそ古来からの知恵を伝えてくれる良書と思います。市販の薬剤のようにすぐ効く、というより、根本的な要因から探る本質を教えてくれます。たいへん貴重だと思います。
今は年老いた母が、普段から家族の健康の為に気遣ってくれていた事が自然療法だったと読んでいて知りました。
これからは、私も家族の為に少しづつ実践していきたいと思います。
読むにはなかなか勉強になる内容です。ただ、今の多忙な時代なのでなかなか実践するのは難しいかと思います。また紫外線の降り注ぐ量も少し前とは違いますし、自然豊かだった昭和とは違います。今、出来そうな事から始めてみようと思えた1冊です。
東城さんの書籍は何冊もあり迷うところですが、こちらは辞書のような感じで、様々な自然療法が網羅されています。肉を食べないなど厳しい(?)食事療法が推奨されていますが、取り入れたいところだけ参考にするようにしています。
風邪をひくことが多く、薬に頼らないようにしたいな~と思っていた時にこちらを見つけました。
読んでみたら家庭に一冊欲しい本だねということで、母も姉も購入を検討していました!
これからじっくり読み進めていきたいと思います。
少なかった時代の賢い知恵やアイディアが詰まった本です。
さっそく、寝違え(神経痛)やガンを読みました。
「家庭の医学書」のように、どんどん活用したいと思います。
前々から気になっていた本なので、じっくり読ませてもらっています。
安易に病院(クスリ)に頼ることはしたくないため、この本を参考に、日々手間を惜しまず暮らしていきたいと思います。
家族が薬に頼らず健康に暮らせるように、出来る事から始めたいと思います。
すばらしい本です。いつも手元において事あるごとにめくってみたい本の一つになりました。東城さんの他の著書にも興味が出てきます。
総評:



4.6 (65件)