ヘナは白髪染めのイメージがありますが、ヘナをするといろいろな良いことがあるのをご存じですか?ヘナはトリートメントとしても有名で、ヘナを続けることで髪の毛がサラサラ&ツヤツヤになりますし、また、「ヘナ 薬効」で検索していただくとわかるように、女性の健康や巡りにも良いことで知られています。(ググってくださいませ)化学染料のカラーリング剤は人体に悪影響を及ぼしますが、ヘナは100%天然ハーブなので身体にも優しいだけではなく、美しく健康になれるのです!へナが初めての方でも安心してお使いできるように、ヘナ歴25年以上の高橋が実践写真付きでアドバイスさせていただいておりますので(「ヘナは慣れれば簡単です!by高橋」をご覧くださいませ。」ぜひこの機会にお試しくださいね。
① ヘナはインドでは、主にヘアトリートメントとして使われており、傷んだ髪に良いトリートメント作用や、頭皮の状態を良好にするために使われています。ヘナは髪の一番外側のケラチンの表面を守るようにコートするので、紫外線や空氣の汚れなどからも守ります。それでいて、ヘアマニキュアのように洗髪などで落ちにくいのです。
② インド伝承医学のアーユルヴェーダで何千年も前から、身体に良いものとして使用していており、服用もされていたそうです。皮膚のトラブルの予防に使われますが、アーナンダ・K・K・シングル・B・チャンダヌビーケーという科学者の1990年2月に発表された論文によると、ヘナの中のローソニア・アルバという成分が、肝臓の毒素を取り除くのに有効であること、また、ヘナによって睡眠が深くなることが報告されています。また、ヘナの葉っぱには、ナフトクウィノンという成分が入っており、生理不順に良いと記されています。それゆえに、ちょうど白髪も目立ち始め、そして閉経前後の更年期世代の女性におすすめです。
③ ヘナは髪に付けてから1時間ほど放置しなければいけないので、面倒に感じる方も多いかと思います。でも、ヘナの時間の有効活用を知ってしまえば、むしろヘナの時間がご褒美時間となります。私の場合は、完全に家事が捗ります!ヘナを付けて、イヤホンで音楽を聴きながら家の掃除をすると、これが捗る捗る!1時間以内と思って作業をするので、テキパキと動けて、部屋が片付いてスッキリします。あるいは、ヘナの時間はデジタルデトックスタイムと決めて、読みたかった小説を読む時間などにするのも良いですね。
④ インドでは、ヘナは富と吉祥の女神ラクシュミーがもっとも好む植物だとされ、幸運の植物と言われています。その為、結婚式やおめでたい行事の時に、ヘナのペーストを使って、手や足にメヘンディアートを施します。ビジュアル的にもおしゃれなメヘンディーアートは、ハリウッド女優さんやモデルさんがファッションとして取り入れたりもしていますね。
■参考文献「あたまから元気!~アーユルヴェーダで安心美髪・ヘナと家庭療法」パティル・シーマ・長澤著
ヘナをした日は、本当ならシャンプーなしでお湯洗いが理想です。その方がヘナが定着して長持ちします。ただ、ヘナが枕カバーについてしまう、なんていうことも考えられるので、氣になる方は自然葉シャンプーを使いましょう。ヘナの会社が開発した自然葉シャンプーは、天然由来100%で頭髪に良いだけではなく、ヘナの持ちも良くするのです。今なら、数量限定で1回分パウチがもらえます!!
ヘナは慣れればカンタンです!
by ヘナ歴25年以上ベテラン高橋
ヘナを使ったことのない方から、「ヘナは敷居が高い」というお声をよく聞きます。まずは見た目ですよね 笑。粉状で、しかもこれを溶かしてドロドロにするというのは、見た目にうわ!と思いますし、これを髪に塗る、というのは、何とも面倒に思いますよね。しかも待ち時間が1時間程度(早染めだと45分)となると、尻込みしてしまう氣持ちもよくわかります。さて、私はヘナは白髪のない20代からトリートメントとして時々使っていて、現在は白髪染めとして絶賛愛用中ですが、ヘナって慣れると、なんてことなくて、とっても簡単です!しかも、放置時間は家事がはかどります(笑)
■ヘナが簡単な理由
① 見た目でひるむかもしれませんが、ヘナは粉を水で溶くだけ!パンケーキミックスと一緒です(笑)
② ヘナの水溶き加減が分からない方は、ケチャップと同じ柔らかさを目安にすると簡単!
③ 手袋をしてヘナを手に取り、髪の毛に塗りたくるだけでOK!櫛で丁寧に塗る方法もありますが、 初心者の方は、まずは地肌めがけて塗りたくるだけでOKです!
④ 放置時間45分~1時間は家事の時間、もしくはNetflixの時間、と思えば、一石二鳥!
ヘナの間に、掃除機かけて、食器も洗おう!なんて目標を作ると、家事もはかどります♪ 私はヘナをしながら、朝仕事をすることも(笑)。心なしかヘナをしていると集中力が高まる氣が(笑)
さて、ヘナをしてみたい氣になりましたか?^^まずは始めてみないと、好きかキライかもわかりませんので、 ぜひ思いきってトライしてくださいませ☆ そして、ヘナ初心者さんあるあるもちょっとご紹介。
■ヘナ初心者さんあるある
ヘナをしたら緑色になった!
ヘナ直後は緑色になることはあるあるです。次の日にはブラウンに落ち着きますので、特別なお出かけの際は、ヘナはその数日前にするようにしてください。
ヘナをしたら髪の毛がゴワゴワに!
ヘナはトリートメントなのに、ヘナをしたら逆にゴワゴワになった、というお声もありますが、普段シリコン入りのトリートメントを使っていたり、今まで薬剤でのカラーリングをされていた方は ゴワゴワになることがあります。(これをヘナショックと言います) このゴワゴワも、ヘナを繰り返すことでサラサラ&ツヤツヤになります。髪のリハビリ期間のようなものですね。
その他、ヘナに関してのQ&Aページ「くらしのたのしみ高橋がヘナについて全部お答えします!」をぜひご参考にしてくださいませ。色の選び方なども書いてあります☆
■ 髪にも顔にも良い頭皮マッサージ
ヘナを愛用されている方は、アーユルヴェーダ(インド伝承医学)に詳しい方も多いかもしれませんね。アーユルヴェーダでは、頭皮と髪の健康のために、ごま油での頭皮マッサージが薦められています。ごま油で頭皮をマッサージすると、毛根が強くなり、血行が良くなって、育毛促進にも繋がるのです。ただ、オイルマッサージは髪がとてもべたついてしまうというデメリットもあります。浴室もオイルで汚れたり、ぬるぬるしてしまうので、なかなかハードルが高いかもしれません。その場合は、ほんの少量のオイルでマッサージをするか、ドライシャンプーでマッサージをするのがおすすめです。【Maha Suryaドライシャンプー】は、洗髪目的ではなくても、マッサージや氣分転換、頭皮の汗臭さ防止のためにも使えます。マッサージで血行が良くなるだけではなく、天然ハーブの香りですっきりと氣持ち良くなれます。どちらにしても、頭皮と顔は繋がっている為、頭皮マッサージをすると、お顔のリフトアップにもつながるので、一石二鳥です!
■「腎」を強めると髪質も良くなる
陰陽五行では、髪は「腎」との関係が深く、髪の健康やツヤは「腎」の強さと関係しています。「腎」が強ければ、黒々とした髪の毛が生え揃い、「腎」が弱いと、若くても白髪が多くなります。「腎」は恐怖や心配と関係しているので、心配性の方、怖がりの方に白髪が多いのも納得です。(私も心配性の性格で、そして、若い時から白髪が多いです汗)逆に言うと、「腎」を強めれば、髪の状態も豊かで黒々としてきます。「腎」を強める食べ物の代表は、海藻類です。特に【昆布】や【ワカメ】、ひじきは、身体を温める陽性の力が強いので、腎を温めながらミネラルを補給できます。また、「腎」は色では黒と関係し、黒い食べ物が腎を強める食べ物となります。(海藻類も黒ですね)黒豆、黒ゴマ、黒米、そば、海藻、ごぼう、きくらげなどの黒色食品です。「腎」を強めたいなぁ、という方は、毎日飲むお茶を【黒豆茶】にするのも良いでしょう。黒豆茶はほんのり甘くておいしいので飲みやすいですし、何より「腎」の弱い人の特徴は「甘いものが好き」→「甘いものを摂り過ぎてさらに腎が弱まる」という悪循環を繰り返すことが多いので、黒豆茶の自然の甘みが、甘さ欲を抑えてくれるはずです。また、黒豆は大豆イソフラボンも含有されているので、女性の健康に良く、女性特有の悩みにもおすすめです。
\ 髪に良いものセレクト /
次のカラーリングまでに、伸びてしまった白髪を隠したい時、お出かけ前に「あ、白髪が目立つかも・・・!」と氣づいてしまった時、白髪染めがご面倒な時に、5秒で白髪が隠せるヘアカラーファンデーションやスティックが便利です! 私は高齢(39歳)で妊娠したのですが、白髪が結構あったので、出産前後はヘアカラーファンデーションのお世話になっていました。ヘナは妊娠中も使っていたのですが、さすがに妊娠後期になってくるといろいろ大変なので、ヘアカラーファンデーションに助けられました。そして、今でもヘビロテしています! ヘナ染めをして2週間以上経つと、分け目だけ白髪が見えてくるので、そのような時には、お出かけ前にちょちょっと隠しています。本当に5秒です!すごく便利!!!ポーチにも入れて持ち歩いています。ただ、注意点もあります。それは、ヘアカラーファンデーションとスティックは、仮染めなので、触ると手に付く、ということ。帽子を被れば、帽子に付きます。それだけは氣に留めながらお使いくださいませ。