【SILK & WOOL】エアリー(シルクウール) 8分袖インナー (全2色)【レターパック可】

シルクウールインナー,シルクウール,冷えとりインナー,10分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販
鉄板のウールの暖かさ
でも肌触りはなめらかシルク

【SILK & WOOL】エアリー(シルクウール) 8分袖インナー (全2色)【レターパック可】

価格:

11,880円 (税抜 10,800円)

[ポイント還元 118ポイント~]
サイズ:
色:
購入数:
お客様の声へのリンク 星1つ星1つ星1つ星1つ星半分 4.7 (60件)

シルクウールインナー,シルクウール,冷えとりインナー,17分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販

防寒インナーを選ぶなら

私が防寒インナーを選ぶときに大切にしていることがあります。まずは、もちろん暖かいこと。それは防寒なのですから当たり前ですね!そして、消耗品として1~2年やそこらで捨てるものではなく、品質に優れていて長く着られるもの、長く愛用したい!と大切に思えるもの。最後に、天然素材で肌触りが良く、着ていると幸せな氣持ちになるもの。この3つです。品質に優れている防寒インナーは耐久性にも優れていて、長く着ることができます。化繊素材は、摩耗しやすく、アレルギーの元にもなりやすく、帯電しやすく、邪氣も寄りやすいですが、天然素材は静電氣が起きにくくて、肌にも優しく、そしてシルクの毒出しなど、身体を健康へと促しますね。エアリーシルクウールシリーズは、ウールの暖かさとシルクの滑らかさの贅沢な融合した、最高品質の防寒インナー。ウールの鉄板の暖かさを持ちながら、シルクの滑らかな肌触りを堪能できる、うれしいインナーです。ちょっとお値段はお高いですが、私は10年以上愛用しています。

シルクウールインナー,シルクウール,冷えとりインナー,13分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販

ウール100%の暖かさと
シルク100%の肌触り

エアリーシルクウールシリーズは、外側はウール100%、お肌に触れる内側はシルク100%という特殊な2重構造の編みとなっており、シルクが空氣を含んで暖めながら、外側のウールで暖かさを包み込んで保温する、というあったか構造となっています。エアリーシリーズのウールは氣密性があり、目がしっかり詰まった生地ですので、暖かさを逃がしません。それでいて、内側のお肌に触れる生地はシルク100%ですので、肌触りは優しくてなめらか。ちょっとツルンとした感触で、肌で感じる氣持ち良さを倍増してくれます。肌触りは幸せホルモンに影響しますので、とても大事なところですよね!

シルクウールインナー,シルクウール,冷えとりインナー,18分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販

暖かさで選ぶならシルクウール

エアリーシリーズには、シルクコットンとシルクウールの2種類ございます。正直な感想を申し上げますが、私はシルクコットンとシルクウール、・・・両方氣に入っています。やはり、どちらにもそれぞれの良さがあるのです。そんなそれぞれの良さを合わせて考えると、個人的にはやっぱり、暖かさで選ぶならシルクウール、だと思います。氣密性のあるウール生地はとても暖かく、私も冬のアウトドアや、外が氷点下になる場所のロッジに行く時など、トップスもボトムスも着ていきます。そして、暖かく助かっています!冬の寒い時や極度の寒がりさん、アウトドア派の方にはシルクウールがおすすめです。

シルクウールインナー,シルクウール,冷えとりインナー,8分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販

丈夫だから長持ちする

シルクウールは厚手でしっかりとした生地です。生地の品質も良い為、丈夫で長持ちします。化繊のインナーは安いものが多いですし、消耗品という印象がぬぐえませんが、エアリーシリーズは比較的お値段は高めですが、それ以上の価値があると思っています。そして、大切にもっと長く使うために、洗濯ネットに入れてお洗濯するようにしてくださいませ。

シルクウールインナー,シルクウール,冷えとりインナー,11分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販

シルクは毒出し素材

みなさまご存じ冷えとり健康法の冷えとり靴下は、お肌に触れる面から絹→綿→絹→綿(冷えの強い時は、綿の代わりにウール)という具合に重ねますね。これは、シルクが毒を排出するという働きに注目した健康法です。エアリーシルクウールシリーズの素材は、お肌に触れる内側はシルク100%、外側はウール100%という特殊な2重構造の編みなので、毒出しの冷えとりインナーとも言えます。シルクの毒出しで健康にも繋がりますね。エアリーシルクウールシリーズは、インナーとしてはもちろん、ルームウェアやパジャマ代わりにもご利用いただけます。

シルクウールインナー,シルクウール,冷えとりインナー,20分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販

お肌の敏感な方にも

お肌に触れる内側は、QTECに合格した一級品の高級ピュアシルクを使用しているので、優しい肌触りです。また、日本繊維製品品質技術センター(QTEC)の品質検査に合格しています。脇に縫い目のない筒編みタイプなので、肌あたりが優しく、縫い目にチクチクしません。高級ピュアシルクを使用している製品は、他を探しても見当らないほど、とても希少です。

シルクインナー,冷えとり,、シルクコットン,タンクトップ,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販

エアリーシルクコットン
シリーズ3種

エアリーシルクコットンシリーズはブラックとモカ(ベージュ)の2色、 タンクトップ 8分袖 ロングボトムの3種類ございます。 それぞれMサイズからLLサイズまであります。よりエアリーでフワフワ氣持ちの良い肌触りです。

どちらを選ぶべき?

シルクコットンとシルクウール、どちらが良いか迷う方も多いと思います。それぞれの特長を比較してみましょう。 シルクコットンは、柔らかく、肌触りが良いのが特徴で、通気性も優れています。特に春や秋に適しており、軽やかな着心地を提供します。また、洗濯もしやすく、扱いやすい点も魅力です。シルクウールは、保温性に優れ、寒い季節にぴったりです。ウールの特性により、体温をしっかりと保ちつつ、湿気を逃がすことができるため、冬でも快適に過ごせます。(エアリーシルクウールシリーズはこちらをご覧くださいませ)

あったかトップス選ぶのに迷ったら

エアリーシリーズどっちを選ぶ?
どうして「絹」がいいの?
とても薄いのに、保温性はバッチリ!

絹素材は薄いのが特徴ですが、実際に着用してみると、「着ていると、こんなにも違うのね!」と思うくらい温かいのです♪これは、絹の極細繊維一本一本の間にたっぷりと空気を抱え込んで、温められた空氣を外に逃がさないため。絹は温める素材でもあるのです!

優れた吸湿性・放湿性があるので、
ムレがなく快適に過ごせます。

絹のインナーは夏場にその効力を発揮します。
夏場にシルクインナーを着て汗でベトベトす
る、ということはありません。(もちろん個人
差はあります。)絹は汗を吸い取り、さらに
それを放湿する作用が高いのです。

化繊素材と違い、絹はアレルギーの方にも優しい素材

「天然素材は、医者代減らし」などとも言われているくらい、肌に直接身に付けるものは、天然素材がオススメです。 特に絹は「毒出し作用」があることも注目されています。 健康に氣をつけている方に、とてもうれしい素材なのです!(※全ての方にアレルギーがおきないとは限りませんので、ご了承願います。)

絹は最高の波動を発する天然素材

昔から高僧の衣などにも愛用されてきたシルク。
シルクは最高の波動を発している素材、
とも言われています。
私もそのことを知ってから、シルクの下着や
キャミソールを選ぶようになりました☆



マリーネ1 マリーネ株式会社は、奈良県田原本町の閑静な一角にある、女性中心の和氣あいあいとしたアットホームな会社です。
女性がアットホームに楽しくお仕事をしているところは、くらしのたのしみと似ているかもしれません。

マリーネ株式会社は、今からおよそ30年前の1986年にシルク製品の製造・販売をスタートしました。マリーネでは、シルク製品を作るのは中国工場ですが、商品企画は日本国内のスタッフで行っています。

「下着や肌着はデリケートなもの。 わずかの装着感の違いが、とても氣になる商品です。 だからこそ、独特の気候風土で生きる、 日本人ならではの感性や好みを考えなくては。」

マリーネ2

マリーネのシルク製品は、こうした感覚をより反映させながら作られているのです。そのため「今、自分が着たい、履きたいと思うのはどんなものか。」という視点での入念なスタッフ会議は欠かせません。それがマリーネのシルク製品が 他と比べてオリジナリティにあふれている理由のひとつです☆

実は、くらしのたのしみでは随分前にマリーネさんのシルクのお問い合わせをしたことがあります。 ただ、くらしのたのしみでは丈の長さを重視しているのですが、(腰やお尻まで届く丈を理想としています) その当時、こちらが希望するデザインで丈の長いものは残念ながらありませんでした。
そして1年後、マリーネさんから「丈の長いシルクが出来上がりました。しかも冷えとりにも良いシルク&コットンのインナーですので、御社がきっと氣に入っていただけるものです。」という連絡が入ったのです!
これも「お客様の声を反映する」というマリーネさんの姿勢と感じました☆

bar2015.png
工場は中国にありますが
マリーネ3
マリーネ株式会社のシルク製品は、およそ30年前から協力関係を結んでいる中国の縫製工場で製造されています。 ただし、契約を結んで発注し製造を依頼する、という形ではなく、 生産を始めた頃は、スタッフが度々現地に赴いて、ミシンの使い方の指導から始めたそうです。

そして今日まで、何度も両国を往復して技術支援を続け、長い時間をかけて、まさに二人三脚で縫製技術を高め合ってきました。
現在でも製造工程において、 サンプルチェックなど妥協なく現地とのやりとりを行っています。 快適な肌触り、着心地を生み出すための努力をともに惜しまない、 というポリシーなのです。
マリーネ株式会社と協力工場とは、「良いシルク製品を作りたい」思いのもと、固い信頼関係で結ばれています。 この関係こそ、先達が作りあげた、マリーネのかけがえのない財産とのこと。
現在、中国には高い技術を持つ縫製工場が多くありますが、とりわけマリーネ製品の品質が高い評価を頂いているのは、この長年の信頼と実績があればこそ、と誇りを持っているのだそうです。。

bar2015.png
QTEC
マリーネ4
また、マリーネのシルク製品は、その大部分が、 日本繊維製品品質技術センター(QTEC)の品質検査に合格しています。 QTECは、国内で消費される繊維製品の品質性能をさまざまな試験・基準によって評価し、その性能を証明する第三者機関です。 試験内容は、生地の強度や伸び、着心地、染色の落ちにくさ、安全衛生面など 多岐にわたります。
これらの品質検査を経た一級のシルク肌着を比較的お求めやすい価格で手に入れることができるのは、私たちにとってはうれしいことですね♪






シルクインナー,冷えとり,、シルクコットン,8分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販
シルクインナー,冷えとり,、シルクコットン,8分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販
シルクインナー,冷えとり,、シルクコットン,8分袖,エアリー,絹,汗取り,保湿,通販

■ お客様の声

おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ かよ様 2025-03-04
3枚目の購入です。冬の寒い時期はもちろん、まだまだ肌寒い春先にも私にとって欠かせない一枚です。薄いのにとにかく暖かいです。
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ みみ様 2025-02-18
ボトムスと一緒に購入しました。
肌触りもよくとても暖かいです。
寒い冬を乗り越えれそうです。
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ コケモモ様 2025-02-01
3着目です。冬はこれがないともう無理です。縫製がしっかりしてるので、冬は毎日着てますが全然へたりません。

>>この商品の全てのレビューを見る

【SILK & WOOL】エアリー(シルクウール) 8分袖インナー (全2色)【レターパック可】

価格:

11,880円 (税抜 10,800円)

[ポイント還元 118ポイント~]
サイズ:
色:
購入数:
お客様の声へのリンク 星1つ星1つ星1つ星1つ星半分 4.7 (60件)

SPEC仕様

エアリー(シルクウール)8分袖インナー(全2色)

◇素 材: 肌面 シルク100%、外面 ウール100%
◇サイズ:
バスト目安:M(79~87cm)、L(86~94cm)、LL(93~101cm)
身幅(平置き):M(38cm)、L(40cm)、LL(43cm)
身丈:M(63cm)、L(64cm)、LL(65cm)
袖丈:M(49cm)、L(50cm)、LL(51cm)
◇カラー: ベージュ、チャコール
◇原産国:中国(日本企画)

◆肌に直接つける下着でございますので、 着用後の返品はご遠慮くださいますようお願いいたします。 何卒ご了承の程、よろしくお願いいたします。
お手入れ方法:通常家庭洗濯が可能です。 タンブラー乾燥(乾燥機の使用)はお避け下さい。 お洗濯後、形をととのえて干してください。
※商品を長くご愛用いただくためには、 手洗いでの洗濯・ネット使用での洗濯機洗濯を推奨しております。

他にも、思わず迷ってしまう素敵なアイテムが盛りだくさんです♪

シルクニットパジャマ

22,000円(税抜 20,000円)

ページトップへ