







価格:8,140円(税抜 7,400円)
[ポイント還元 81ポイント~]
総評:
5.0
キッチンに立っているご自分の姿、楽しそうでしょうか?そして、美しいでしょうか?お料理が好きな人も、そうでない人もエプロンがお氣に入りだったら氣分もちょこっと上がりますね。そして、キッチンに立っている姿が美しかったらそれを見ている家族も幸せな氣持ちになりますし、何より自分のことが好きになれます!脇役であるエプロンの魔法ですね。さて、皆さまはお氣に入りの一枚をお持ちですか?
エプロンはほぼ一生もの、と言えるかもしれません。自分の母世代の方たちをみていても、 何十年も同じエプロンを使っていらっしゃいますね。一生、着古してまで使うのであれば、 やはり素材は上質なものを。リネン100%のエプロンは、素材が柔らかく洗濯繰り返しても丈夫! そして、水仕事で濡れてもすぐに乾くので機能性も抜群です。エプロンは「リネン素材が一番!」だと思っています。
ずっと使い続けるエプロンは、飽きのこないシンプルなデザインが良いですね。 とはいえ、やはり着用した時の「美しさ」は絶対条件だと思います。普段着は適当だとしてもエプロンをつけると、キュッと女っぷりが上がる。そんな「キッチンに立つ姿が美しい女性」でありたいなぁ、と思います。くらしのたのしみでは、皆さまの「運命の1枚」となる、お洒落で上品なエプロンをセレクトしております。皆さまに、素敵な出会いがありますように。
リネン100%エプロン・マノン・マゼンタは グレーがかった深く優しいピンクが印象的。華やかでありながら上品で、大人の女性の可愛らしさを引き立てます。ブラウンの紐が全体を引き締め、イエローのタグがアクセントに。華やかなマゼンダを着ていると仕草まで女性らしくなりそうです。エプロン・マノンは、上半身やウェストをきゅっと引き締め、スタイルをより美しく見せてくれます。身に付けたときの腰にキュッとするフィット感、たっぷりとした布幅がバランス良く、素敵です。後ろで少し交差するフォルムにより、ヒップの上部が隠れ、後ろ姿がスマートに見えるようになっています。やわらかなwashed加工で身体になじむのも嬉しい特徴。肌触りも心地良く感じるエプロンです。
あらかじめ洗いにかけた柔らかなリネンは、使い始めから身体にしなやかにフィットします。丈夫な素材なので、毎日気負わずにお使いいただけるのが嬉しいポイントです。洗うたびに、くたっとした柔らかい質感が増し、使うほどに愛着が湧いてきます。リネンの魅力を存分に感じながら、日常をより豊かに彩るアイテムです。
麻は、日本でも昔から神事に使われているくらい、とても神聖で浄化力の強い布です。今でも神社の布やお祓いなどには麻布が使われます。麻は浄化力がとても高く、そして邪氣から身を守る性質があります。それだけではなくて、例えば放射能も!広島や長崎に原爆が落ちた時に、麻布の洋服を着ている部分だけ被爆しなかった、という逸話があるくらいなのです。ということで、私は妊娠中は特に氣をつけて、パソコン作業をしている時にも麻布を下半身に巻いて、それでヤローエンバイロメンタルソリューションを手首と頭頂、お腹(腎臓あたり)にシュッシュッとして電磁波から身を守っていました。普段も邪氣や電磁波から身を守りたい時には麻の洋服を選んで着ます。それで何が言いたかったかというと、麻布を下半身に巻く、というとあやしいですが(笑)、リネンエプロンを巻いてパソコン作業をする、というと、お洒落に聞こえますね(笑)同じ麻布なので、効果は同じです。ぜひキッチン作業だけではなく、PCに向かう時も、麻のエプロンをつけていただければ、と思います。
同じくヨーロッパ製100%ピュアリネンを使用したリネンクロスなどもございます。くらしのたのしみで自信をもってセレクトしたオススメのリネンクロスです。キッチン仕事が楽しくなること間違いなし!クロスとして、テーブルコーデのアクセントとしてお使いいただけるとうれしいです。
上質なリネンハンカチもございます。プレゼントにもおすすめです。
こちらの商品はギフト包装を承っております。 ギフトをご希望の方は、必ず「ギフト包装について」をご覧くださいませ。
メール便ご希望の場合は1枚までの対応となります。
※メール便は1枚まで
◆made in Lithuania
◆color : マゼンタ
◆リネン100%
◆size:フルエプロン フリーサイズ W100 x L100 cm
◆washed 特殊加工
高度な技術によるwashed加工が施されやわらかい仕上がりになっています。
すでに水通しがされているので、洗濯後の収縮率も1%ほど。
良質な亜麻(フラックス)の原産地であり、リネン(麻)の文化と伝統のあるリトアニアで製品化されたリネンアイテムです。自然素材であるリネンは、乾きが早く衛生面に優れていて丈夫。使い込むほど麻の風合いが出てきます。麻は最初のぱりっとした張りもいいのですが、使い込んだシワのある感じもナチュラルで、こちらもまた麻の魅力です。染料及び素材の性質上、水濡れによる縮み、色落ち、移染がでる場合があります。色の濃い製品は、他のものと分けて洗ってください。漂白剤・蛍光増白剤の入っていない洗剤を使用してください。乾燥機のご使用はお避けください。日光や強い光をお避けください。