
楓と水引のアートジュエリー

美しい色彩のグラデーション
手作業によって成型・研磨した楓(木)の土台の上に、水引を一本一本貼細工したジュエリーです。 細やかにカットされた水引の色面が、美しい色彩のグラデーションを織りなすデザイン。 淡水パールとの組み合わせにより、さらに上品な輝きを放ちます。 カジュアルスタイルにはもちろんのこと、入学・卒業式やパーティ、冠婚葬祭など、フォーマルな服装の時にも、耳元に上品な華やかさを演出します。また、和装にも合わせていただきやすいジュエリーです。軽量のため耳へのご負担が少なく、違和感のない着け心地を感じられます。

なんとも軽い着け心地
土台には楓の木を使用しており、見た目のゴージャスさから想像できないほどの軽量さが特徴です。 私自身も手に取った時の軽さに驚きました。耳やピアスホールへの負担がなく、違和感のない着け心地を感じられます。

一つ一つが手作業
楓の木を手作業によって成型・研磨した木製の土台に、細かにカットした水引を一つ一つ手作業により貼り合わせていく手法にて作られています。出来上がったジュエリーは、まさに日本を誇るアート作品です。水引デザインが、RITUAL JEWELRYから日本の伝統的な文化としてますます広がっていくことでしょう。

3色のカラーバリエーション
Gold、Black、Blueの3種類です。 カットソー&ジーンズのカジュアルスタイルやシャツスタイル、ワンピースはもちろんのこと、フォーマルドレスや和装、入学式・卒業式・謝恩会のスーツにも合います。 こちらはゴールド(Gold)、ブラック(Black)、ブルー(Blue)の3色展開となります。ゴールドは品よくエレガントな印象で、お洋服を選びません。ブラックはシックでお洒落なイメージ。ブルーは華やかで耳元に注目が集まりそうです。

イヤリングもございます
ピアスとイヤリングの2種類ご用意があります。イヤリング派の方も是非、この繊細で美しいアートジュエリーをお楽しみくださいませ。
素敵なボックス付き
美しく上品な木箱に入れてお届けします。そのままジュエリーBOXとしても使え、インテリア小物にもなりそうですね。プレゼントにもおすすめです。

RITUAL THE CRAFTSについて
水引産業の町として、飯田水引を全国に出荷していることでも知られる長野県飯田市。「RITUAL THE CRAFTS」は飯田市ご出身のアーティスト仲田慎吾さんが立ち上げたブランドです。独自のテーマや色と形の追求によって、水引を描くように使う独自の技法により、水引のグラデーションが織りなす美しい色彩のデザインを生み出しています。水引は結んだ形で表現するものですが、水引をカットして面や形を創り出す表現により、新たな意味や可能性を表しています。メインは水引を使ったアート作品であり、作品は国内にとどまらず海外でも注目されています。国内では星野リゾート界 松本の全客室にて飾られているなど、数々の空間を美しく芸術的に彩っています。
<仲田 慎吾 ARTIST>
長野県 飯田市 出身。多摩美術大学絵画学科版画専攻、東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻卒業。絵画、版画を制作。2016年に出身地である飯田市に移住し、水引美術/RITUAL の活動を開始する。

・2025.03.24 「やっぱりそうなのね」(育児日記)
・2025.03.17 「水引イヤリングの美しさに一目惚れ!!」(育児日記)
・2025.03.03 「唯一無二の日本女性の美しさを魅きだすピアス&イヤリング」(育児日記)
・2025.02.27 「インスタLIVE アラフィフジュエリーの正解」(育児日記)


ピアスとイヤリングの2種類ございます。
SPEC仕様
Square Pearl Black
◆素材
木材(楓)
ピアスポスト・イヤリングクリップ・キャッチ(サージカルステンレス)
樹脂
淡水パール