永久的な保存食にもできる
三年熟成梅干しです
三年熟成梅干しです
龍神梅・梅干し個数制限のお願い
龍神梅・梅干しは無農薬栽培にて丁寧に育てられた希少な青梅を使用しております。近年、龍神梅・梅干しは大変人氣となり、生産が間に合っていない状態です。これにより、生産者さんから入荷の個数制限のお願いがございましたので、くらしのたのしみにおいても、「お一人様1点まで」のご注文をお願いしたく、
何卒ご了承いただければ幸いです。ショッピングカート脇の「入荷待ち連絡希望」ボタンからご登録いただきますと、 再入荷と同時に自動的に連絡メールが届きますので ぜひご利用いただければ幸いです。 何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。
(2024.9.3)
三年熟成の龍神梅が新登場です!
「三年熟成の龍神梅」は永久的な保存食として、普通の梅干しよりも時間をかけて干し上げた
シンプルな白干しです。
白干しとは塩のみで漬けた梅干しで、
紫蘇漬けはしておりません。
白干しでより丁寧に干しあげることにより、
塩分とクエン酸が結晶化して
梅干しからあふれ出しているのが特長です。
溢れだすクエン酸
白い結晶があふれているので、いかにも塩分が強いイメージを持ちますが、
白い結晶は「塩」ではなくて「クエン酸」です。
しょっぱさの具合としては、他の龍神梅と同等です。
クエン酸の結晶化の成長は1年で1mmくらい。
3年でようやく梅をまばらに包み込む程度です。
食べた瞬間からクエン酸が
体内に吸収される感じをお楽しみください。
開封しなければカビや腐ることもありませんので、
保存食としてもお使いいただけます。
龍神梅は貴重な梅干しです。
龍神梅の梅干しは、平松洋子さんの著書「日本のすごい味」の中でも
「日本でただ一つの梅干しである」と称されています。
2018年の始め龍神梅さんからこんな手紙をいただきました。
「昨年、梅は不作を通り越して凶作でした。
今年の出来次第では品切れになるかもしれないので
今年は豊作を祈っております。
そこで本当はもうしばらく寝かせようと考えていた
蔵に3年間熟成させた梅干しを
特別に販売することにしました。」
との内容でした。
我が家では龍神梅の梅干しは
なくてはならない存在になっており
龍神梅の梅干しや梅醤がない生活は考えられません。
こうして食卓に龍神梅が当たり前のように並ぶこと
それは実はとてもありがたいことなのだ、
と改めて神妙な氣持ちになりました。
龍神梅は希少な梅干しです。
ぜひ皆さまの食卓にも変わらずお届けできるように
私も豊作を願っております。
龍神村という、その名前自体がパワフルなイメージ。
和歌山県龍神村の豊かな自然の中で、
無農薬・無化学肥料で丁寧に栽培した梅の実とシソと
沖縄の自然塩シママースを100%使って
無添加で作られた龍神梅干です。
スーパーや人気通販の梅干の表示を
ご覧になったことがある方はご存知のように、
添加物てんこ盛りの梅干も多数ありますね。
もちろん、言わずもがな、
無農薬栽培・無化学肥料・無添加の梅干と、
農薬、肥料・添加物いっぱいの梅干と
どちらが身体の「力」になるかは歴然です!
食べた後の身体のシャキッと感からして、
まず違います(^-^)
とても懐かしい味がします。
若い方でも「おばあちゃんの梅干し!」と
氣に入ってリピートしてくださっている方も多く、
心にも響く梅干しなんだなぁ。と思います☆
とにかく、ザ・梅干し!!という感じ^^
甘さはなく、しょっぱくて酸っぱい梅干しです。
うちの娘は2歳からこの梅干しを氣に入っていて
梅干しご飯、梅干しおにぎりが大好き!
お弁当にも入れています♪
(お弁当に梅干しは防腐代わりにもなりますね)
時々飲食店で梅干しを注文すると
添加物が入っていたり甘かったりするのですが
これは梅干しじゃない、とばかりに、
一口食べて、もう手をつけません(笑)
彼女にとって、いえ、私たち家族にとっても
梅干しといったら、この龍神梅の梅干しです(^-^)
生産者の方たちの手間暇、
そして愛情をたっぷりと注がれて作られた、
愛のこもった梅干しです。
有機JAS規定では、
「天然由来の農薬なら使用しても良い」
ということになっているそうですが、
龍神梅ではその天然由来の農薬さえも使っていません。
(有機JASより厳しいヨーロッパのエコサート認証です※)
全て自然の力に任せている為、
もちろん除草剤なども使用していないので、
5~6月は広大な敷地の草刈、
しかも刈ったそばから生えてくる・・・!
という、とても大変な作業を人力でしています!
でもそうした手間が、
このような「力」のある梅干を作るのだなぁ、
としみじみ思います。
(龍神梅生産者については、以下をご覧くださいませ☆)
紫蘇だけを残し、雑草を丁寧に取り除く作業。
その作業の大変さと言ったら、
想像を超えるものです。
龍神梅農家さんでは「美味しさに近道はない」
という精神の元に
栽培・加工・販売まで一貫体制で取り組んでます。
和歌山県龍神村の豊かな自然の中で、
無農薬・無化学肥料で丁寧に栽培した梅の実とシソと
沖縄の自然塩シママースを100%使って
無添加で作られた龍神梅干です。
スーパーや人気通販の梅干の表示を
ご覧になったことがある方はご存知のように、
添加物てんこ盛りの梅干も多数ありますね。
もちろん、言わずもがな、
無農薬栽培・無化学肥料・無添加の梅干と、
農薬、肥料・添加物いっぱいの梅干と
どちらが身体の「力」になるかは歴然です!
食べた後の身体のシャキッと感からして、
まず違います(^-^)
懐かしい味。おばあちゃんの味。
昔ながらの製法で作られているので、とても懐かしい味がします。
若い方でも「おばあちゃんの梅干し!」と
氣に入ってリピートしてくださっている方も多く、
心にも響く梅干しなんだなぁ。と思います☆
とにかく、ザ・梅干し!!という感じ^^
甘さはなく、しょっぱくて酸っぱい梅干しです。
うちの娘は2歳からこの梅干しを氣に入っていて
梅干しご飯、梅干しおにぎりが大好き!
お弁当にも入れています♪
(お弁当に梅干しは防腐代わりにもなりますね)
時々飲食店で梅干しを注文すると
添加物が入っていたり甘かったりするのですが
これは梅干しじゃない、とばかりに、
一口食べて、もう手をつけません(笑)
彼女にとって、いえ、私たち家族にとっても
梅干しといったら、この龍神梅の梅干しです(^-^)
手間暇、愛情かけてます!
龍神梅の梅干は、無農薬栽培もさることながら生産者の方たちの手間暇、
そして愛情をたっぷりと注がれて作られた、
愛のこもった梅干しです。
有機JAS規定では、
「天然由来の農薬なら使用しても良い」
ということになっているそうですが、
龍神梅ではその天然由来の農薬さえも使っていません。
(有機JASより厳しいヨーロッパのエコサート認証です※)
全て自然の力に任せている為、
もちろん除草剤なども使用していないので、
5~6月は広大な敷地の草刈、
しかも刈ったそばから生えてくる・・・!
という、とても大変な作業を人力でしています!
でもそうした手間が、
このような「力」のある梅干を作るのだなぁ、
としみじみ思います。
(龍神梅生産者については、以下をご覧くださいませ☆)
手作業にて丁寧に
雑草の駆除は手作業にて行われています。紫蘇だけを残し、雑草を丁寧に取り除く作業。
その作業の大変さと言ったら、
想像を超えるものです。
龍神梅農家さんでは「美味しさに近道はない」
という精神の元に
栽培・加工・販売まで一貫体制で取り組んでます。
無農薬栽培であることのパワー
健康に良いと言われている梅干。でも、冒頭で申し上げた通り、
梅干なら何でも健康に良い、とは言えないようです。
やはり、無農薬栽培されたものと、
農薬を使用して栽培されたもの、
無添加で作られたものと、添加物が入ったものとは、
その食べ物の生きている力というか
エネルギーが、格段に違うのですよね。
最近は、科学の進歩でエネルギーのオーラ(?)
のようなものを撮れる写真がありますが、
無農薬米と農薬米お米のエネルギー写真などは、
放つエネルギーの光が全然違うそうです。
目に見えないことはわかりませんが
無農薬栽培で育てられた植物が
どれほどエネルギーにあふれているかは、
何となく感覚でわかりますよね。
こちらの龍神梅は、その点パーフェクトの条件で、
私は、まさにナンバー1の梅干だと思うのです!
梅干は何で身体に良いのでしょうか?
以下、東城百合子先生の「自然療法」からの抜粋です。■ 「梅の実にはクエン酸が多く
アミグダリンと言うビタミンB17を多く持っています。
毒消しや殺菌力が強く、細胞に活力を与え、
カルシウムの吸収を助け、腸の有効菌を育てる。
血液浄化をして、疲労回復をする大切なものです。」
■ 「しその葉を入れて土用干しをしっかりとした
自然療法、自然塩の梅干が最高。
~一日一個か二個は食べてください。」
■ 尚、マクロビオティックでは、梅干は代表的な陽性食品。
極陰性の性質を持つ放射能が氣になる方にも
とても注目されています。
梅干しを使った簡単レシピをご紹介しております。
ご興味のある方はご覧いただけるとうれしいです♪
三年熟成の龍神梅の素晴らしさ
■ 自然豊かな和歌山県龍神村にて栽培されています。■ 無農薬・無化学肥料で大切に育てられた梅の実を使用しています。
■ 添加物は一切使用していません。
■ 普通の梅干しよりも時間をかけて干し上げた白干しです。
より丁寧に干しあげることにより、塩分とクエン酸が結晶化して
梅干しからあふれ出しているのが特徴です。
■ 蔵にて3年間熟成させた梅干しです。
■ 永久的な保存食となります。
■ 塩は沖縄の自然塩シママースを100%使用しています。
■ 有機JASより厳しいヨーロッパのエコサート認証※です。
■ 龍神梅農家さんが手作業により愛情込めて収穫、生産しています。
(無農薬の龍神梅は都内の健康食品店などでも人気です!)
龍神梅の青梅を凝縮した、一家に一個の必需品!
【梅肉エキス】もございます。
梅肉エキスは・・・
■腸のいっさいの不調に。
■熱が出た時
■風邪やインフルエンザが流行っている時
■疲れた時
■熱中症予防に。
龍神梅の農家さんについて
龍神梅は、和歌山県龍神村の農家さんによって無農薬栽培で育てられ、無添加にて作られています。龍神梅さんがテレビで紹介された時の映像です。和歌山県・龍神村は、自然豊かで素晴らしい場所!「ぼくのおばあちゃんが漬けていたままの方法でつけてます」と全て手作業。大自然の中で、一面に干してある梅干の美しさといったら!なかなか圧巻の映像ですので、ぜひご覧くださいませ☆3分ほどの短い番組です。
こちらのアイテムは、妊婦さんにもおすすめの身体にやさしいアイテムです。
詳しくはこちらのマタニティページをご覧いただければ幸いです☆
詳しくはこちらのマタニティページをご覧いただければ幸いです☆
・2024.03.10 「春をスッキリ爽やかに過ごす最強のナチュラルケアアイテム」(育児日記)
・2023.10.29 「今日もこれで元気になりました」(育児日記)
・2022.07.27 「一家に一冊必需品!」(育児日記)
・2022.05.23 「梅塩のおむすびが最高に美味しい朝ごはん♪」(育児日記)
・2022.03.23 「ローリングストックで無駄なく安心♪」(育児日記)
・2022.02.23 「保存食用の三年熟成梅干しを味見」(育児日記)
・2022.01.12 「ワクワクするキッチンと幸せな食卓」(育児日記)
・2021.06.29 「エネルギーを高める「龍神梅」が再入荷しました♪」(育児日記)
・2018.04.25 「お久しぶりにお茶漬け」(育児日記)
・2018.04.17 「娘の大好物の梅かつお♪」(育児日記)
・2018.03.29 「しあわせ朝ごはん(^-^)」(育児日記)
・2018.02.20 「ごはんおかわりの定番おかず♪」(育児日記)
・2017.12.27 「年内配送は本日まで!&インフルエンザ・風邪対策!」(育児日記)
・2017.10.12 「秋のおもてなし料理」
・2017.09.08 「最近の食事あれこれ」
・2017.07.06 「娘っ子と梅干し」(育児日記)
・2017.06.05 「ピクニックとプール」(育児日記)
・2017.04.19 「2017お花見ダイジェスト思いがけずその3」(育児日記)
・2017.03.21 「年間グランプリパーティ@ヒルトン東京 娘っ子編」(育児日記)
・2015.06.11 「ひじきを極めたいのに」
■ お客様の声
おすすめ度 | まゆりん様 | 2024-10-15 |
とてもしょっぱいのでお湯割にして、飲んでおります。体が温まり美味しいです! |
おすすめ度 | 匿名様 | 2022-08-16 |
もんやりと体調が悪い時や、炎症が起こってる時などに食べます。 お守りのような存在かな。 |
おすすめ度 | かずみりん様 | 2022-03-29 |
普通の梅干しと間違えて注文したのですが、味が凝縮されている感じで美味しいです。 |
三年熟成の龍神梅 280gパック
梅干の形や重さによって、その都度粒数は異なります。
予めご了承の程よろしくお願いいたします。
原材料名:梅、塩
原産地名:紀州産
保存方法:直射日光を避け常温保存
梅干の形や重さによって、その都度粒数は異なります。
予めご了承の程よろしくお願いいたします。
原材料名:梅、塩
原産地名:紀州産
保存方法:直射日光を避け常温保存
梅干しに発生する白色物質について
梅干しに時に、カビのようにみえる白い物質が発生することがあります。白いネバネバした物質に塩のような結晶がつくこともあります。
こちらの白色物質は、塩化ナトリウムとクエン酸の結晶である、
クエン酸ナトリウムの結晶が主な成分です。
(生産者さんによる分析結果もございます。)
品質の良い梅をしっかり目に天日干しして、長時間寝かせておくと
クエン酸が結晶するものだそうです。
味にも香りにも変わりはありませんし、まして身体に害になるものではございません。
どうぞ安心してお召し上がりくださいませ。
※エコサート(ECOCERT)とは
フランスに拠点を置くオーガニック製品認証団体です。各国独自の基準で認証を行うのを防ぐため
EU圏外においても駐在員事務所システムをとっています。
完全に独立した公正な立場で検査を行い認証を行っています。
世界50ヶ国以上認証件数は35,000件に及びます。
認定を継続するには一年に一度の年次検査を受ける必要があり、
オーガニック認証団体の世界基準と言われています。
「エコサート」では完成品の割合・原料のプロセス・生産サイクル
近隣環境の保護・容器包装ラベルに至るまで厳密に管理されています。